ジャーン!!
“辛そうで辛くない少し辛いラー油”
巷で話題の食べるラー油、
やっと買う事ができました!!
どこに行っても、いつ行っても品切れ中で、
本当になかなか買えないんですよね。
桃屋の工場が春日部にあって、
『春日部のお店には商品が豊富にある』
なぁ~んて噂もたった程。
(実際はそんなことはないようです)
自分も探しはじめて、約1ヶ月、
売り場で見つけた時は思わずガッツポーズしちゃいました。
・・・で、早速その日の夜に食べてみました。
まずは定番とうたわれているご飯から。
(ちなみに茶色なのは玄米だからです)
まさに激ウマ!!
ラー油というよりも、
具として入っている、
フライドガーリックとフライドオニオンが
とってもいい感じ。
ラー油も、
“辛そうで辛くない少し辛い”
というネーミング通りの辛さ。
あっという間に完食しちゃいました。
これは病み付きになりそうです。
桃屋さん、ぜひ大瓶での発売お願いします!
新越谷カイロプラクティック院は地域No.1の整体・カイロ治療院を目指します
←
【おすすめ】をクリック
応援よろしくお願いします
整体・カイロの本格派治療院
越谷市南越谷 新越谷駅から徒歩1分
新越谷カイロプラクティック院
患者1号
気をつけてください。
それは罠です。
ラー油なので油。
ドバドバかけると顔にブツブツができますよw
(経験者談w)
ishii
時、すでに遅し・・・
食後のデザートに
“ラー油で1杯”
が毎日の日課です。
ブツブツは困りますが、
もうやめられまへん。
こいし
お!手に入らないといわれている食べラーですね。絶対手にいれます!w
最近腰が痛い。近くならいいのにといつも思っていますw
ishii
手に入れるまで、
苦労をした方が、
よりいっそう美味しさが増しますよ(^^
健闘を祈ります!
腰辛そうですね、近くなら・・・と自分も本当に思います。
でもまずはご自身の“姿勢”に注意してくださいね。