日々施術で利用している矯正器具
Activator(アクティベーター)Ⅱ・Ⅲ
『新しいアクティベーターにしようかな』
と思い、日本の通販サイトで価格を確認すると
12万円前後(高っ!)
数年前よりも円安になり、価格が上がっていました。
本国アメリカでの価格を調べて見ると
Activator(アクティベーター)Ⅳ 765ドル
1ドル100円で計算すると、4万円ほど安い!!
『これは個人で輸入したほうが安そうだなぁ』
と思い、初めて個人輸入・海外通販をすることにしました。
今回は初めてということもあり、安全策で。
米国の通販サイトではもっと安いところもあったのですが、
本家本元の『アクティベーター社』の通販サイトを利用。
海外発送がOKだったのもポイント。
アカウントは作成しなくても購入は可能。
(また買うこともあろうかと、私は作成しました)
すべて英語のサイトですが、購入までの作業は日本の通販サイトとなんら変わりはありません。
不明なときは翻訳すれば意味がわかります
【大まかな流れを紹介】
・商品をレジに入れ、送料を計算します
Calculate Shipping(送料の計算)を開きます
1段目で国、2段目で県を選び、3段目には郵便番号のみ入れます
“Update Totals”を押すと送料が計算されます
送料はこちら
65.10ドル
FedExなので、航空便
(船便の方が安いようですが、このサイトでは選べませんでした)
送料込みで830.1ドル
安いですね~(^^)
今回は先ゴム(5個入り) 15ドルも一緒に注文
845.1ドルの買い物になりました
・次に注文を確定します
“Proceed to Ckeckout”を押します
・住所や電話番号などを入力
電話番号は日本の国番号“+81”の後に、電話番号の最初の“0”をとってつなげた番号が海外通販の時は良いようなのですが、
“+81”をつけなくても大丈夫でした。
住所なども漢字を入力しても決済に進めましたが、ローマ字で入力しましょう
住所を英語に変換してくれるサイトもありました
・JuDress HP(日本語住所を英語表記に変換するWeb)
“Doctor License / Student ID ”は必須項目
医者でも学生でもないので“N/A(該当なし)”を選びました
・決済の方法を選びます
PayPalとクレジットカードの2通りあります
どちらかを選び、“I’ve read and accept the terms & conditions(利用規約に同意)”にチェックをいれます
PayPalの場合は“Proceed to PayPal”を押すとPayPalのサイトに飛び、ここで決済を完了させます
クレジットの場合は入力をして“Place order”を押します
“Card Code”は日本で言う“3桁のセキュリティコード”です
海外通販のブログで読んだのですが、
PayPalとクレジットカードでは為替のレートが少し違うようです
PayPalの方が多少高くなっているようです
今回はクレジット情報を販売側に知らせたくない為、PayPal(ペイパル)を使ったのですが、この『アクティベーター社』の通販サイトはセキュリティもしっかりしてそうなので、クレジットカードで決済しても良さそうです
決済を済ませると、確認のメールがすぐに届きます。
PayPal(ペイパル)からも支払いの通知がきました
日本円で88,775円
決済した時、一般の為替のレートは1ドル約101円
今回PayPalでの決済のレートは1ドル約105円でした
ちょっと高いですね(^_^;)
でもこの時点で、日本で買うより3万円ほど安くなってます
そして、半日後にFedexから配達予定日のメールがきました
なんと、注文して3日後に到着予定!!
早い、早すぎる!
国内の通販サイトなみの速さで届きます!!
(こんなに早くなくていいから、安くしてくれ~)
・・・と言う訳で、この記事を編集している間に商品が届きました
税関でしっかり開封済み
エアパッキンなど無く、箱を紙でくるんだだけの包装
本当に3日で手の内に!夢のようですね
ここで終了ならいいのですが、関税の支払いが待っています
後日Fedexから通知が来るらしいです
商品価格×60%×(関税率+消費税率)+通関手数料
が公式なのですが、アクティベーターの関税率が不明なので、どのくらい払うのかまだわかりません。
判明したらこの記事を更新します
【追記】
結局関税の支払いはありませんでした
本などを個人輸入する方に聞いたところ
『たま~に取られるけど、ほとんと取られない』
とのことなので、今回は関税の支払いはしなくて良さそうです
(税関でも開封しているし、脱税にはならないと思いたいです)
・・・と言う訳でどのくらい安く購入できたか整理します
【日本で購入】
アクティベーターⅣ:110,400円~124,200円(税込み)
先ゴム:3,800円
送料:無料
合計:114,200円~128,000円
【個人輸入】
アクティベーターⅣ:765ドル(税込み)
先ゴム:15ドル
送料:65.1ドル
合計:845.1ドル
845.1ドル⇒88,775円
【差額】
25,425円~35,425円
個人輸入・海外通販と聞くと、敷居が高く感じられますが、
かかった手間といえば、住所をローマ字で打ち込むことぐらい(^^)
不良品の場合、やり取りが厄介になるかもしれませんが、
アクティベーターの場合少ないのではないでしょうか
商品もアメリカから3日で届くので、海外サイトで買った方が得ですね!
【さらに追記】
追記を上げて数日後に、FedExから税金の請求書がきました
詳細はこちら
・Activator IV(アクティベーター4)
申告価格:84,185円
関税:0円
消費税6.3%:5,292円
地方消費税17/63:1,403円
・先ゴム
申請価格:1,650円
関税3.9%:39円
消費税6.3%:63円
(レートは1ドル=101.57円で計算されていました)
商品によってかかる税金の種類も違うようです
仕組みはよくわからないのですが、下二桁は切り捨てになってました
なので税額の合計は…
関税:0円
消費税:5,300円
地方消費税:1400円
合計:6,700円
これに特別取扱手数料500円が加算され、合計で…
7,200円の税金の請求
振込はコンビニか銀行でOKでした
税金がかからないと思っていたので、少々ガッカリ
やはり本や洋服とは訳が違うのでしょうか
今回私が購入したサイトでは、確実に税金の請求が来ると思います
※※この記事に関する問い合わせは受けていません※※
※※個人輸入される方は自己責任、自己完結でお願いします※※
・Activator IV(アクティベーター4)×個人輸入・海外通販
・ActivatorⅢ(アクティベーター3)×分解整備
・ActivatorⅡ(アクティベーター2)×分解整備
・バネ交換@Activator(アクティベーター)修理
整体・カイロの本格派治療院
越谷市南越谷 新越谷駅から徒歩1分
新越谷カイロプラクティック院