肩こり⑥ 柔軟性と支持性

肩こりの改善策として、筋肉を鍛える事も重要なのですが、
カイロプラクティックの立場から言うと、

“関節に動きをつけて、骨格を整えること”

こちらのほうが重要です。

慢性的な肩こりの人は、筋肉が弱ってきています。
でも、重い頭を支え続けなくてはなりません。
なので、筋力が弱くなった分、何かが強くなっています。

それが骨格。

本来、骨は支持性が強く、
筋肉は柔軟性が強く、
お互いがバランスをとっています。

しかし肩こりが慢性化すると、
筋肉が弱くなるため、、
骨の支持性は強くなります。
つまり、
重い頭を支えるために、関節を硬くして適応変化していくんですね。

肩こりの人で言えば、背中が丸くなって、
後ろに反れなくなっている状態(これが猫背)

そして関節が硬くなると、
筋肉はより動きがなくなり、
弱くなっていきます。

肩こりの悪循環の始まりです。

こうなってしまうと、
本来の動きのある状態に関節を戻すのは
とても困難になります。

でも大丈夫、ご心配なく!

カイロプラクティックなら動きの悪い関節に、
再び動きをつけ、骨格を整え、
この悪循環の鎖を断ち切ることが出来ます。

『マッサージしてもらうと、その場は楽になるけど、
すぐにまた肩こりになってしまうんだよなぁ~』
・・・というような方、
問題は骨格にあるかもしれません。

一度是非カイロプラクティックをお試し下さい!!



《この記事は旧ブログの記事を加筆修正して紹介しています。 》
 
 
 

新越谷カイロプラクティック院は地域No.1の整体・カイロ治療院を目指します

【おすすめ】をクリック
応援よろしくお願いします
 
 
整体・カイロの本格派治療院
越谷市南越谷 新越谷駅から徒歩1分
新越谷カイロプラクティック院

,
この記事は2010年 6月 9日に公開されました。